fc2ブログ

世間がやけに騒がしいのだが・・

ここでは、「世間がやけに騒がしいのだが・・」 に関する記事を紹介しています。
今日は、やけに家の近くで、サイレンの音が多いいのだけれど、コロナ騒動と関係があるのだろうか?

ともかく、

えらいこっちゃ、えらいこっちゃ、

とうとう緊急事態宣言が発令されるそうだ。

不要不急の外出自粛というので、家にいて、日光に当たらずにいると、なんだか体のリズムが狂う。

自分の体調は特に悪いわけでもなく、しかも、陽気がいい春なんで、室内に閉じこもっているのが、もったいない気はしますが、

世の中はとんでもないことになっているので、致し方ない。

今後どうなるか全くわからないこの状況、貯えのない我ら善良な市民は、不安でいっぱいです。

日本の演劇はどうなってしまうのでしょう?

ドイツでは、

グリュッタース文化メディア担当相が、

「歴史的に想像を絶する状況で、私たちの民主主義社会は独特で多様な文化やメディア環境が必要だ」

「創造的な勇気が危機の克服に役立つ。芸術家は絶対に不可欠だ」

などのお言葉があり、芸術家にも支援金が出ているそうな。

なんて、素敵なんだ! 神よ、仏よ!支援金よ!

こんなことされたら、明日からグリュッタースさんのほうへ足向けて寝られない。

日本人とドイツ人とは、根本的に、思考回路が違うのか?って思ってしまうが、そんなことないでしょう。

この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック