今日は、北九州芸術劇場での4回目の公演でした。
今のところ、大きな問題もなく順調に公演を重ねております。
同じ会館に居付いているので、体調もだいぶ良くなり、これまでの不調がなんだったんだろう?
という感じに戻りました。
客席の反応も良く、袖にいても笑い声や拍手などが聞こえて来ますので、
やってる感はあります。
芸中で本物のそばを食べるシーンがあり、そばの準備を担当しているのですが、
日に日に、作り方のコツもわかり、しかも、無駄な時間もなくなり、作業も手際よくできるようになっております。
そばつゆを水で割る分量もどのくらいがいいか?感覚的に良い分量が定まって来ております。
何度も作っているうちに、味に拘り出し、そばのコシがいい具合の茹で時間を試行錯誤しております。
今度、どんな味なのか、自分でも食べて見ようと思います。
体力的にも、スケジュール的にも、気分的にも余裕ができできたので、くずし字の勉強しよっと!
今のところ、大きな問題もなく順調に公演を重ねております。
同じ会館に居付いているので、体調もだいぶ良くなり、これまでの不調がなんだったんだろう?
という感じに戻りました。
客席の反応も良く、袖にいても笑い声や拍手などが聞こえて来ますので、
やってる感はあります。
芸中で本物のそばを食べるシーンがあり、そばの準備を担当しているのですが、
日に日に、作り方のコツもわかり、しかも、無駄な時間もなくなり、作業も手際よくできるようになっております。
そばつゆを水で割る分量もどのくらいがいいか?感覚的に良い分量が定まって来ております。
何度も作っているうちに、味に拘り出し、そばのコシがいい具合の茹で時間を試行錯誤しております。
今度、どんな味なのか、自分でも食べて見ようと思います。
体力的にも、スケジュール的にも、気分的にも余裕ができできたので、くずし字の勉強しよっと!