国立劇場お名残公演も終了し、次の公演までしばらく期間が空いております。
で、この期間、私は何をすればいいのか?
自問自答した結果、本を読んで勉強しよう!
を思ったのですが、
You Tubeでキャプテン翼が期間限定でアップされていたので、それにハマってしまいました。
しかし、このように思いつきにふらふらと流されて、自分が決めたことをやれない自分が情けなく、
自己嫌悪に落ちてしまうので、強い意志で、本を読もう!
と、決心し直しました。
でも、そもそも本を読むといっても何の本を読めばいいのか?
まずそこから、考えないといけない状態なのです。
将来の自分に役立つ知識を増やしたほうがいいけど、将来自分に必要な知識が何だかわからん。
よくわからないので、とりあえず、なぞなぞの本をパラパラと読んでみた。
「太陽が見えない森はどんなもり?」
難しい。
そんな森はものすごく険しく、一度踏み入ったら二度と出て行けない富士の樹海のような森
なのではないか?
そんな森は何という森か?という問題を、なぞなぞというジャンルで出すというのはとんだお角違いではないか?
など苦悶しながら、答えを見たいという欲求と戦いつつ、頭をフル回転させました。
が、どうしても答えが分からず、深い罪悪感の中、おそるおそる答えをみたら・・・・・・
「くもり」
だそうです。
今日もキャプテン翼見よ!
で、この期間、私は何をすればいいのか?
自問自答した結果、本を読んで勉強しよう!
を思ったのですが、
You Tubeでキャプテン翼が期間限定でアップされていたので、それにハマってしまいました。
しかし、このように思いつきにふらふらと流されて、自分が決めたことをやれない自分が情けなく、
自己嫌悪に落ちてしまうので、強い意志で、本を読もう!
と、決心し直しました。
でも、そもそも本を読むといっても何の本を読めばいいのか?
まずそこから、考えないといけない状態なのです。
将来の自分に役立つ知識を増やしたほうがいいけど、将来自分に必要な知識が何だかわからん。
よくわからないので、とりあえず、なぞなぞの本をパラパラと読んでみた。
「太陽が見えない森はどんなもり?」
難しい。
そんな森はものすごく険しく、一度踏み入ったら二度と出て行けない富士の樹海のような森
なのではないか?
そんな森は何という森か?という問題を、なぞなぞというジャンルで出すというのはとんだお角違いではないか?
など苦悶しながら、答えを見たいという欲求と戦いつつ、頭をフル回転させました。
が、どうしても答えが分からず、深い罪悪感の中、おそるおそる答えをみたら・・・・・・
「くもり」
だそうです。
今日もキャプテン翼見よ!